2021年07月30日
カラーセラピー @芸術と癒しの森 尊 & 青いろの世界
昨日は、芸術と癒しの森 尊さんにて、イルドクルール鹿児島 中之薗先生による
カラーセラピー講座でした

一緒に受講した方の一枚の絵から繰り広げられる、子どもの頃の出来事
現在の状況と重なっていて、ビックリしました
自分の絵では、「なんでこの色だったのかな」と思うものがありましたが、
先生からのヒントで、スッキリ納得することができました
その後に行った、長島美術館の

青いろの世界展

絵を見ていたら、午前中のセラピーのワークとも重なっていることに驚かされました

しばらく、この共通のことを意識しながら生活してみようと思っています
カラーセラピー講座でした


一緒に受講した方の一枚の絵から繰り広げられる、子どもの頃の出来事

現在の状況と重なっていて、ビックリしました

自分の絵では、「なんでこの色だったのかな」と思うものがありましたが、
先生からのヒントで、スッキリ納得することができました

その後に行った、長島美術館の

青いろの世界展

絵を見ていたら、午前中のセラピーのワークとも重なっていることに驚かされました


しばらく、この共通のことを意識しながら生活してみようと思っています

2021年07月23日
植物の力
先週のことになりますが、開聞山麓香料園さんの香りの講座に行ってきました
作ったのは、虫よけスプレーとかゆみ止めジェル

精油は、香料園さんのものと外国産のものでは香りも結構違い、
数種類を選んで作った香りが、想像したものとはちょっと違ったのがおもしろかったです
虫よけ対策には、庭のローズゼラニウムも活躍してくれそうで嬉しいです

帰りに立ち寄った池田湖のひまわりからも、元気と癒しをもらい、
色はもちろん、植物に力をもらった一日でした


作ったのは、虫よけスプレーとかゆみ止めジェル


精油は、香料園さんのものと外国産のものでは香りも結構違い、
数種類を選んで作った香りが、想像したものとはちょっと違ったのがおもしろかったです

虫よけ対策には、庭のローズゼラニウムも活躍してくれそうで嬉しいです


帰りに立ち寄った池田湖のひまわりからも、元気と癒しをもらい、
色はもちろん、植物に力をもらった一日でした


2021年07月14日
オンラインでカラーアートセラピー

今日は、三窪さんにファシリテータになってもらい、オンラインでカラーアートセラピーでした

前半のワークは、これまでにないやり方が工夫されていて、
「次は何だろう?」とワクワクしながら受けました

後半は、みんなの発想の豊かさに圧倒されました

同じことを聞いても、受け取り方も表現の仕方も違う

それがまたおもしろかったです

今日のワークのおかげで、心だけでなく、体もスッキリできた感じです

また次回も楽しみです

三窪さんのブログはこちらです

http://irokkolife.chesuto.jp/
2021年07月13日
研修会でのカラーセラピー講座

今日は、谷山市民会館にて、鹿児島市保育園協会の研修会があり、
中之薗先生のアシスタントとして参加させていただきました

クレヨンを使ってのワークは、自分自身を知ることはもちろん、
子どもたちや、他の職員の先生方とのコミュニケーションにも活かせます

また、皆さんとのシェアで、お互いの共通点に驚いたり、
違う視点に気づかされたりしている様子が印象的でした

日頃、子どもたちのことを一生懸命考えていらっしゃる先生方が、
今日の講座で少しでも癒され、
今後の仕事や生活に、カラーを取り入れていただけたらと思います

ご出席いただいた先生方、中之薗先生、ありがとうございました

2021年07月01日
ブラッシュアップ講座 ~パステルアートワーク~
今日は、イルドクルール鹿児島 中之薗先生のブラッシュアップ講座でした
今月はパステルアートワーク

先月子どもたちにパステルワークをさせていただいたこともあり、
最近、より身近に感じていたパステル
絵が得意でない私でも、あまり気にせず描けるのはありがたいです
皆さんからいただいたコメントも嬉しかったですし、
自分が気づいていないところを気づいてくれるのも嬉しい
一緒に勉強できるって、一緒にシェアできるって、
すごく贅沢な時間だなぁと、とても感じる一日でした

今月はパステルアートワーク


先月子どもたちにパステルワークをさせていただいたこともあり、
最近、より身近に感じていたパステル

絵が得意でない私でも、あまり気にせず描けるのはありがたいです

皆さんからいただいたコメントも嬉しかったですし、
自分が気づいていないところを気づいてくれるのも嬉しい

一緒に勉強できるって、一緒にシェアできるって、
すごく贅沢な時間だなぁと、とても感じる一日でした
